この篠笛は古典調(御囃子用)です。
指穴の大きさと間隔がほぼ均等につくられており、音階が調律されていない昔ながらの作りの篠笛です。
二本調子から十二本調子まであり、数字が小さいほど音程が低く、大きくなるにつれて高くなります。
6穴と7穴の2種類あり、地域によって使われ方は様々です。
材質は竹製で内側を朱色に塗装されています。
本物の竹を使用していますので特有の班や色むらがある場合があります。
※この商品は最短で7月2日(土)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥850が掛かります。